自己治癒力(自然治癒力)というスーパーパワー

自然治癒力

みなさんこんにちは、自己治癒力を高めて症状改善♪
畝傍カイロプラクティックの岩崎です。

今日はクリスマスでしたね♪
子どもたちはサンタさんからのプレゼントはもらえたのでしょうか?
我が家には、仮面ライダーのベルトとネイルアートのセットを持ってきてくれました(^^)

僕は小学生の時に、「財布がほしい」とお願いしたところ、ケロケロケロッピの財布をもらったことを覚えています。
当時は、お父さんが持っていたような黒色の渋い財布が欲しかったので大泣きした記憶もあります( ̄▽ ̄)
大泣き
親になり、その時の両親の気持ちを考えると、申し訳ないことをしたなと…

今年も残すところあと1週間ですね。
我が家の大掃除は、押入れを残すのみとなりました。
もう一踏ん張りです!

今回は一年のまとめとして、日々、治療の中で大切にしている【自己治癒力】について書いていこうと思います。

そもそも、自己治癒力ってなんだ?

字の通りですが、『自分で身体の症状を改善させる力』です。

手を切っても、傷口が塞がり、カサブタができて、最後にはキレイに治りますよね?
また、風邪をひいた時も熱が出て、咳や鼻水が出て、数日後には治ります。

これは、あなたの身体の中で【自己治癒力】が働き、症状を改善しているわけです。

この力は、みなさんが持って生まれている自然の力です。

自己治癒力の存在を忘れていませんか

みなさんは、自己治癒力の存在を忘れていませんか?
もしくは知らない方もおられるかもしれません。

自己治癒力は、持って生まれた力です。
この力の存在を知っているのと知らないのでは雲泥の差です。

古代ギリシャの人で、最古の医者といわれるヒポクラテスも自己治癒力の大切さを唱えていますし、日本人では儒学者の貝原益軒も「養生訓」という書物の中で説いています。
ヒポクラテス
現代のように、様々な薬がない時代から自己治癒力の大切さを唱え、人々の苦しみを緩和してきたのだと思います。

だからといって、薬が悪いとか、飲まない方がいいとか言っているわけではありません。
薬によって、今まで改善しなかった症状が改善しているのも事実ですし、どうにもならない時に苦痛を和らげてくれるのも事実です。

しかし、日本の医療費が年々右肩上がりなのはなぜでしょうか?

医療費が増えるということは、患者さんが増えているということですから、矛盾が生じてしまいますよね。

症状の捉え方

風邪をひいた時は熱が出ますよね?
咳が出たり鼻水が出たり…
症状は様々ですが、みなさんは直ぐに薬を飲みますか?

ここで薬を飲むという方は、今でている症状の捉え方に違いがあるのかもしれません。

熱が出ているから下げた方がいい。
咳や鼻水が出るから止めた方がいいと思っていませんか?

これは大きな間違いです。
体は熱を出すことにより、細菌やウィルスを倒そうとしています。
咳や鼻水は、細菌やウィルスを体内から排除しようとしています。
ウイルス
それを無理やり止めるのはナンセンスだと思いませんか?
それにより、体内に細菌やウィルスが長く滞在することになり、症状の改善は遅くなりますし、スッキリしない状態が続く可能性もあります。

「出る」という身体の反応はいいことです。
熱が出る・咳が出る・鼻が出る・オナラが出る・おしっこが出る・汗が出る・涙が出るなどなど

何度も言いますが、薬を否定しているわけではありません。

・今日は大切な会議なので、咳をすると困る
・今の痛みが、どうしても我慢できない
・体温が上がりすぎて辛い
薬の服用
薬に頼る時も必要です。
その時の状態やイベント事に合わせて薬を服用することは大切です。

慢性的な痛みの場合

俗に言う「不定愁訴」と言うやつですね。
これといって何かをしたわけではないのに現れる症状のことです。
先ほどの話の流れからすると、自己治癒力が働き、症状を緩和してくれるのでは?と考えますよね。

しかし、現代社会は持って生まれた力が発揮しにくい状態にあります。
生活習慣・食習慣・生活環境・職場環境・対人関係など…
体に与えられるストレスにより自己治癒力は発揮しにくい状態になっています。

自己治癒力を最大限に高めるために

ストレスがあると、自己治癒力は低下します。
しかし、現代においてストレスを回避することは不可能だと思います。
中には何も感じないという方もおられるかもしれませんが( ̄▽ ̄)

なので、ストレスを上手に消化できる身体作りが大切になります。

・スポーツをして、汗をかくのも良し
・映画を見て泣くのも良し
・漫才を見て笑うのも良し
・お風呂に入ってボーッとするのも良し
・整体をを受けるのも良し

あなたににとってのストレス解消法があると思います。

人からしたら「えー!」と思われることでも、自分にとってストレス解消になればいいのです。
何にも考えずにできるくらいのことが良いですね♪
ダンス
それでも、嫌なことを考えてしまい、そういう気分にもなれないという方は、頭や腹の皮膚や筋肉が固くなっているかもしれません。

その状態では、身体が疲労しきっているのでストレスが溜まる一方です…
ストレスを解消する力すらないという感じです

・頭を触った時にがブヨブヨしている
・頭皮が硬い
・お腹が張っている
・押さえると一部、固いところや痛みの感じるところがある
・朝起きた時に疲れている

これらは自己回復力が発揮されずに、身体の中にストレスを溜め込んでいるサインです。
このような時は、整体や鍼灸などの自己治癒力を高める施術を受けることをオススメします。

関連記事

  1. ベトナム坊主

    自律神経症状やメンタルヘルスと呼ばれているもの

  2. 腰痛

    おうちで簡単にできる腰痛のセルフケア

  3. 夏本番前に温活を始めましょう♪

  4. 生理痛

    畝傍カイロプラクティックが考える【こころとからだの関係】とは…

  5. 音楽と癒し

    自己治癒力をもって毒を制す!

  6. サンマ

    秋に現れやすい症状のケアについて