長谷寺参拝

長谷寺のあじさい

こんにちは、無痛整体で症状改善の畝傍カイロプラクティック岩﨑です。

先日、関東から知り合いの先生がお二人、院に訪問してくださいましたので、
みんなで桜井市の長谷寺に参拝してきました。

たまたま『特別拝観』をされている日で、普段は関係者の方しか立ち入ることのできない国宝本堂の中に入ることができ、観音様のお御足に直接触れてお参りすることができました。

ここにおられる十一面観音様は一本のクスノキから造られたとの事です。

しかも今から1000年以上も前に造られたとは…そんな観音様に出会えたことに感謝です☆

奈良に来て、3ヶ月が立ちました。月日が経つのはあっという間(^^)

19578465_1280834172038493_1904634951_n

この期間の中で薬師寺、唐招提寺、橿原神宮、明日香村の石舞台、色んなところに行きました。

地元の富山県と少し似た田舎ならではの温もりが、とても心地よいです(´∀`)

また、おすすめスポットがあれば教えてください♪

週末は、所属しているセミナーの講師活動をしてきます。少しでも、多くの方に笑顔になって頂けるように日々研鑽の毎日です!

※遊んでばかりではないですよ(笑)

19832737_761116927425254_8957410_n
19758442_761116900758590_1248313927_n

長谷寺のあじさい

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

writer

坂田英輝(さかたひでき)
奈良県橿原市の【からだの調律@橿原本院】という治療院の院長です。
はり師、きゅう師、柔道整復師の3つの国家資格を保有しています。
※過去のブログは旧屋号の『畝傍カイロプラクティック』で、執筆者はスタッフだった岩﨑先生も含まれています。

目次