近況報告だけのブログ(写真集)

ハックベリー

気が付けば、ブログも7月10日から3か月半も放置( ̄▽ ̄)
書きたいことがなかったわけではないのですが、その内容を、今思い出せないでいるということは、それほどの内容ではなかったということですねw

一人治療院に戻ったから、なかなか時間がないのよね。

そんな畝傍カイロプラクティックの坂田です。

別に誰も興味がないでしょうけど、スケジュール帳を確認しながら放置期間中の近況報告を…

目次

近況報告

7月

京セラドーム

第二日曜はいつもの名古屋塾に、
全5回で行かせてもらっていたシリーズもののセミナーが7月中旬に終わり、
京セラドームに巨人ヤクルト戦を観に行き、

年に数回呼んでいただいている埼玉県川越市でセミナーを。

8月

今井町
下鴨神社

お友だちが訪ねてきてくれたので、今井町のうのまちカフェに。

そして、お盆休みは何をしとったかの記憶がない( ̄▽ ̄)
名古屋塾はお盆でお休みで、うちでやってる塾はやった。
あと、お友だちと下鴨神社のチームラボに。

なんか他にもお友だちの先生がたくさん来てくれた月でした♪

9月

野原じぃ
柔整科
橿原神宮

名古屋で塾
病気になった友人先生の治療に長居公園の近くまで

柔道整復学科時代の同級生と7年ぶりに呑み

お友だちと呑み&カラオケ
お友だちと橿原神宮、今井町、カラオケ♪

10月
定期開催の名古屋塾

そして、3月末までうちで一緒に働いてくれていた岩崎くんが、地元の富山県高岡市に戻って、この10月1日に【いわさき鍼灸院・整骨院】を開院しやったので、21日を臨時休診にさせてもらって会いに行ってきました(*^^*)
写真では見せてもらっていたので、キレイな治療院てことは知っていましたが、実際に行ってみると、それ以上にキレイですっきりとした院でした♪

僕は初めての高岡市でしたので、あちこち観光案内もしてもらいましたよ~。

高岡大仏


▲与謝野晶子が男前やと評した、日本三大大仏のひとつである高岡大仏

瑞龍寺


▲富山県初で唯一の国宝、瑞龍寺

雨晴海岸


▲雨晴(あまはらし)海岸
写真には写ってないけど、この手前には義経岩と、雲で少し見えにくいけど、海の向こうに見える立山連峰

おとぎの森公園


▲おとぎの森公園
藤子不二雄先生が高岡市出身やから、どこもかしこもドラえもんだらけ(≧▽≦)

いわさき


▲そして、こいつは相も変わらず黒かった( ̄▽ ̄)

まぁこんな感じの3ヶ月半でした。
あとはここには書かれへんことがちょこちょこと( ̄▽ ̄)

ネット予約バナー
ハックベリー

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

writer

坂田英輝(さかたひでき)
奈良県橿原市の【からだの調律@橿原本院】という治療院の院長です。
はり師、きゅう師、柔道整復師の3つの国家資格を保有しています。
※過去のブログは旧屋号の『畝傍カイロプラクティック』で、執筆者はスタッフだった岩﨑先生も含まれています。

目次