整体施術で風邪の予防を!

風邪予防

みなさんこんにちは!
免疫力UP・風邪予防もお任せ♪
畝傍カイロプラクティックの岩崎です。

久しぶりのブログです(^^)
寒い日が続いていますが、みなさん体調はいかがでしょうか?
北海道では例年よりも遅すぎる初雪を観測しましたね!
雪が降ると嬉しいですか??
チラチラ雪が降るくらいなら良いのですけどね〜
地元の富山県でも雪が積もると「雪かき」をしないと玄関から出られないということがよくありました( ̄∇ ̄)

雪かき

最近の僕はというと、キャンプにハマっております!!
先日、和歌山県の「細野渓流キャンプ場」に行ってきました♪

キャンプ岩﨑

大阪泉大津市から出発して約1時間半!
こんな近くに、こんなにも綺麗なところがあったとは…

和歌山のキャンプ場

ホームページで見た以上のロケーションで、言うことなし♪
昼間は暑いくらいの気候で、川に入ることもできました。

川

水はキンキンに冷たかったですが笑

夜はオフシーズンということもあり、人も少なく、ゆっくりとした時間を過ごすことができました。
焚き火を囲みながら…
星を眺めながら…
川のせせらぎを聞きながら…
熱燗を飲む(о´∀`о)
いつも飲む日本酒が10倍美味しく感じました♪

来月は三重県津市にある「清流の里ぬくみ」というキャンプ場に行ってきます♪
ここいいよ!というキャンプ場があれば教えてくださいね( ̄^ ̄)ゞ
ただ今、キャンプ用品の物欲を抑えるのに必死な岩崎です…

キャンプ親子
目次

なぜ冬場は風邪をひきやすいのでしょうか?

さてここで、からだのことも少し…
そろそろ風邪をひきやすい季節になってきましたね〜

なぜ、冬場は風邪をひきやすいのでしょうか?

それは「空気の乾燥」と「外気温の低下」が原因です。
風邪ウイルスが元気になっちゃうということですね( ̄∇ ̄)

風邪ひきさん

風邪の予防といえば?

では、風邪の予防といえば何をしていますか?

手洗い?うがい?鼻うがい?マスク?
全て正解です♪

最近では、実は意味がない!?的なことをテレビ番組で言っていたりしますが、やって損はないと思いますよ(^ ^)

後は、食事・睡眠ですね。
当たり前ですが( ̄∇ ̄)
これまた最近は、〇〇にはこれ!的な本とかテレビとかありますが、結局はバランスです。
全ての食物に良いところがあるわけですから♪

食事少年

当院の施術は
「からだの歪み調整」と「内臓調整」を行います。

簡単に言うと、血液の流れを良くするということです♪
血液の流れが良くなることで、酸素や栄養素が身体中に行き届くようになり【自己治癒力】が引き上がります。

気候の変化は、変えられません。
寒い時は寒いし、乾燥する時は乾燥します…
からだの中を整えることも風邪予防の一つに入れておいてくださいね♪

ネット予約バナー
風邪予防

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

writer

坂田英輝(さかたひでき)
奈良県橿原市の【からだの調律@橿原本院】という治療院の院長です。
はり師、きゅう師、柔道整復師の3つの国家資格を保有しています。
※過去のブログは旧屋号の『畝傍カイロプラクティック』で、執筆者はスタッフだった岩﨑先生も含まれています。

目次