
-
体調不良の時には内臓疲労チェックリスト!
みなさん、こんにちは!内臓疲労もスッキリ解消♪ 畝傍カイロプラクティックの岩崎です。 先週末、コカレロというお酒を初めて飲みました♪この飲み方はコカボムというら... -
春の季節の変わり目は、肝臓の機能に注意しましょう!
みなさんこんにちは!季節の変わり目の体調不良もお任せ♪畝傍カイロプラクティックの岩崎です。 外気温が20℃を越える日が多くなってきました。その影響か、朝がなかなか... -
スポーツ障害の再発防止〜その2〜
みなさんこんにちは!スポーツ外傷の治療から再発防止までお任せ♪畝傍カイロプラクティックの岩崎です。 平昌オリンピックのスノーボードはかなり盛り上がりましたね♪ハ... -
スポーツ障害の再発防止〜その1〜
みなさんこんにちは!スポーツ外傷の治療から再発防止までお任せ♪畝傍カイロプラクティックの岩崎です。 平昌オリンピックも前半戦が終了しましたね〜みなさんは、どの... -
インフルエンザをやっつけろ!
整体は免疫力を高める!でお馴染みの、畝傍カイロプラクティック坂田です。 インフルエンザが流行ってますねぇ。 うちの娘の通う小学校でも、学級閉鎖のクラスが複数あ... -
ストレスを溜めない方法
みなさんこんにちは!ストレス解消整体で体調管理♪畝傍カイロプラクティックの岩崎です。 いや〜寒いですね…冬なので当然なんですが( ̄▽ ̄) 高校時代に数学の先生が「心... -
がんばらないという生き方
昨日、患者さんにテキトー具合を褒められた、畝傍カイロプラクティックの坂田です♪ 先日、関東地方で大雪になってましたねぇ~。東京で20cm以上の積雪は4年ぶりだそうで... -
日本人に合った身体の使い方
今ではもう毎年のことになりましたが、ハッピーマンデーのおかげで、年末年始の休みが明けた途端にまた連休でしたねぇ。中にはそこまでずっとお休みやった方もおられる... -
東洋医学から考える冬に負けない体づくり
みなさん、こんにちは。東洋医学にも精通している畝傍カイロプラクティックの坂田です( ̄▽ ̄) あと10日ほどで今年も終わりますね。子どもの頃は、お正月三が日はどこの... -
身体に無理のないファスティングのやり方
みなさんこんにちは!お腹のトラブルも内臓調整で改善♪畝傍カイロプラクティックの岩崎です。 先日、子供の七五三のお参りに行きました。長女は7歳、長男は5歳なので2人...