治療院で美容??

美容鍼灸

みなさん、こんにちは!

美容鍼灸、美顔はりでお馴染みの畝傍カイロプラクティックの坂田です。

今回は、治療院でなぜ美容か…というお話を(*^_^*)

目次

美容と健康は同じ!

シュッとしてても、ブッサイクでも、顔って大事ですよね。

例えばね、人の顔を見て、『あの人しんどそうやな』とか、『なんか怒ってんちゃうん』とか、

『ん?ええことあった?』とか、そんなふうに感じたことってないですか?

また、緊張して顔が引きつるなんていう表現もありますよね。

おそらく誰もが感じたことのあることやと思います。

それって、脳の状態が顔に出てるってことなんですね。

脳に近いだけあって、顔は脳の状態がすぐに現れやすいんです。

そう考えると、顔の施術がうまくできれば、脳の状態を変えられると思いませんか?

美容鍼灸や、小顔矯正の効果などについては

を見ていただくとわかりやすいかと思いますが、

実は一番感じることは、施術後の患者さんが明るくて元気な感じになられることなんです!

快適な女性

元気になっているのは顔やなくて、脳とちゃいますか。

脳を元気にすることができたから、顔が明るくなるんです。

施術でも、顔や頭を触るだけで、首から下の部分にまで変化を与えることが可能です。

なぜなら、脳が自己治癒力をつかさどっているからです。

当院の考える美容とは

そういう考えから、当院の施術は【脳】も重要視しているんですよ(≧▽≦)

そこに、第二の脳と呼ばれている【腸】へのアプローチを足すことで、より高い効果を発揮します!

詳しくは、

症状が出る仕組みと、当院の施術法 身体は日々、疲れていきます。 それを回復させるのが【自己治癒力】という人間が元から備え持つ力です。 しかし、ストレスの多い現代社会では、積み重なる毎日の疲労がその自己治癒力を上回り、徐々に身体に蓄…をご覧くださいね♪

私事ですが、明日から1週間、解剖実習で海外に行かせてもらいます。

しかし、知識、技術ともに申し分ない岩崎先生がいてくれますので、患者さんはまったく心配されることないですよ!
僕はちょっと賢くなって帰ってきます( ̄▽ ̄)

美容鍼灸

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

writer

坂田英輝(さかたひでき)
奈良県橿原市の【からだの調律@橿原本院】という治療院の院長です。
はり師、きゅう師、柔道整復師の3つの国家資格を保有しています。
※過去のブログは旧屋号の『畝傍カイロプラクティック』で、執筆者はスタッフだった岩﨑先生も含まれています。

目次