夏バテかも⁉

夏バテ

皆さんこんにちは!

無痛整体で姿勢調整の畝傍カイロプラクティック岩﨑です。

お盆休みは有意義な休みになりましたか?
里帰りをされた方、プールなどのレジャー施設に行かれた方、思い切りゆっくりされた方、それぞれのお盆休みを過ごされたと思います。

僕は実家の富山県に帰り、美味しい魚と美味しいお酒を堪能してきました♪
ただ、応援していた高岡商業が惜しくも初戦敗退しました。

選手の皆さん、お疲れ様でした!

秋の大会も応援してます!!

さて、天気予報によると9月からは例年よりも比較的涼しく、過ごしやすい気候になるようです。
まだまだ、暑い日が続いているので早く涼しくなってほしいものですが…

最近、体調を崩された方でよく鼻血がでる、体を動かしているとフラフラする、立ちくらみがするなど、普段はない症状が出ているという方がおられました。

症状は様々ですが、このような症状も夏バテの1つなんです!
夏バテ
これは体の中のこもった熱が関係してきます。

ここで1つ考えてみましょう。
湯気は上がりますよね?
暖房をつけると天井側がよく温もり、床側はなかなか温もらないですよね?
怒った人は顔が真っ赤にり、頭に血がのぼるという表現をしますよね?

そうです、熱は上に昇る性質があるんです!!

体の中で、行き場をなくした熱が昇り、頭に滞ります。
結果として、熱を強制的に排出する反応が鼻血となって出てくるのです。
その他、頭に熱が滞る反応としてめまいやふらつきなどの症状が現れます。

この状態は自律神経の乱れと胃腸の機能低下などが原因です。

今は、どこにいってもクーラーが効いていて快適に生活ができます。しかし、外に出た時の寒暖差が自律神経の体温調節機能を狂わせ、体のだるさや倦怠感などの症状を引き起こします。
また、暑い季節は口当たりのいい食べ物や飲み物を摂取しがちです。その結果、胃腸も冷え血流が悪くなり、さらに胃腸の機能が低下するという悪循環を引き起こします。

普段なら、自然に体から放出できていた熱が自律神経の乱れと胃腸の機能低下により体の中に滞りやすくなっているのです。

これから少しずつ涼しくなり、体も季節に合わせて変化していきます。ここに夏の疲れが残ってくると、季節の変化に体が対応できずに様々な症状を引き起こす引き金になってしまいます(*_*)

その前に!夏の疲れをリセットすることが大切です。
胃腸の機能低下には水素灸がとてもオススメです♪

本格的な秋が始まるその前に体のケアを心がけましょう☆

関連記事

  1. 妊婦

    逆子治療も整体がオススメ♪

  2. サンマ

    秋に現れやすい症状のケアについて

  3. アイスホッケー

    スポーツ障害の再発防止〜その2〜

  4. 橿高野球部41期生

    夏の終わり…

  5. DVDが発売されました!

  6. 新型コロナウイルスのワクチンについて