O脚矯正は、夏が始まるその前に…

夏の始まり

みなさんこんにちは、畝傍カイロプラクティックの岩崎です。

 

春になり、公園やレジャー施設など、外に出かける機会が増えてきました。

僕は、ゴールデンウィークに家族で薬師寺さんにお参りに行く予定です。

 

薬師如来は応病与薬【おうびょうよやく】の法薬で、苦を抜き、楽を与えてくださる抜苦与楽【ばっくよらい】の仏様です。

いつの日か薬師如来のように、皆に頼られ、親しまれる存在になりたいと、日々精進しています。

まだまだ、時間はかかりそうですが…

 

今回は、当院でも行なっているO脚矯正についてお話したいと思います。

O脚矯正について

まず、自分がO脚かどうかを知っていますか?

O脚のチェックポイント

チェックの仕方としては立った状態で踵をつける

  1. 立った状態で踵をつける
  2. 爪先は60°くらい開く
  3. 力を抜いて立つ

 

この状態で、太もも、膝、ふくらはぎ、足関節のすべてに隙間が無い状態が、いわゆる美脚と呼ばれている状態です。

 

現代の日本では、約7〜8割の方がO脚だと言われていますが、そのことを自分で認識していない方が多いように感じます。

O脚の分類の仕方には様々ありますが、先ほどのチェックで1つでも隙間が開いてしまうと、O脚ということになります。

O脚の問題点

O脚になると、脚の見た目は勿論ですが、姿勢も悪くなってしまいます。

また、肩こりや頭痛、腰痛などの症状を訴える方も多く見られます。

 

それはなぜでしょう?

 

脚や骨盤が家の【土台】とするならば、背骨は家の【柱】です。

土台が崩れていては、どんなに真っ直ぐ柱を立てても、傾いてしまいますよね?

 

この傾いたバランスを支えてくれるのは筋肉や靭帯です。

これらは家の土台や柱を守る【補強材】です。土台や柱が不安定なまま、いくら補強したところで、すぐに崩れてしまいます。

 

これは、体でも同じなんですよ。

 

O脚の治療をするということは、体のバランスを整えるという意味でも、とても大切です。

とは言え、O脚の方の悩みを聞いていると、やはり見た目の問題が多いようです。

 

夏でも長ズボンを選んでしまう…

人前で脚を出すことに抵抗がある…

お尻のラインが気になる…

 

そんな貴方に!

当院自慢のO脚治療を是非受けてみてください!!

当院のO脚矯正

O脚は頑張って脚を閉じていても治りません。

 

当院では、体全体を正しく調整し、生活指導を意識してもらうことで、多くの方が改善されています。

 

O脚の改善には、体に【良い癖】を習慣づけるための期間が必要です。

 

寒い時期が終わりを告げ、服装も厚着から薄手のもの物に変わってきました。

後1ヶ月もすれば、ますます薄着になります。

 

夏が始まる前の、今が施術開始のチャンスです☆

 

 

当院では、初診時の検査により、どれぐらいで改善するのかの目安期間をお伝えします。

また、骨の問題などで改善しにくいケースもあります。それを踏まえて、治療回数や、治療頻度を提案させていただきます。

 

O脚に悩んでいるあなた!元気な女性

当院自慢のO脚治療を是非受けてみてください!!

 

そして、今年の夏は自信を持って外に出かけましょう(≧▽≦)

関連記事

  1. お腹スッキリ

    生理痛は我慢するものではありません

  2. 産後の骨盤矯正はいつから始めたらいいの?

  3. 赤ちゃん

    不妊治療、妊活サポートは鍼灸&整体で

  4. 腰痛

    おうちで簡単にできる腰痛のセルフケア

  5. 痛み

    症状の持つ意味

  6. アイスホッケー

    スポーツ障害の再発防止〜その2〜